ぼんやり #アザラシ幼稚園 を見ていると時間が過ぎていく……は、早く週末来て欲しーい! ヤスミタイ…ヤスミタイ…
2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今回の #零式 、BGMが耳に残る~ 今日はずっと1層が流れているけど明日は2層が流れそう
午後病院だったんだけど、診察受けてる間に車が死を迎えていて大変だった……。修理の手配とかなんとかなって良かったよ~! 保険付帯のロードサービスつよい!
噂の #アザラシ幼稚園 見てしまった! かわいいね~! ちょうど蜘蛛が横切っていったりご飯タイムだったりしたので運が良かったかもしれない。かわいい~~~!!!
#引っ越し 作業も佳境に入ってきた感じがある。そろそろ何をいつまで使い続けるか考えなくてはならないぞ~!
エドガーさんとエキルレ・ノーマルアルカディア。りりふぉんとも久しぶりに話した~! その後はいつメンとルーレット&四層
#FF14
#FF14
てがろぐ始めて思ったんだけど、これタグで自分の脳内の割合がかなりはっきりわかってしまうやつだな……? コワ…
まあまだ囚われのヒロインはやってない……やってないっけ……? たぶんやってない #ロストスフィア
気力がマジでナッシングだったんだけど、少しでも遊びたくて #ロストスフィア した! ずっと言い続けてるんだけどどう見てもヴァンくんがヒロイン。ヒロインムーブが強すぎる。水晶公とタメを張れるレベル
脳内妄想が平和すぎてアウトプットできない。ロゼルナには厳しい試練を与えたい(ヒドイ)
#真昼の月の物語 が完結してからだいぶたつけど、実はまだ脳内でフィラとジュリアンは平和な日常生活を営み続けている。おんぼろアパルトマンの屋根裏で壊れ続ける設備と戦いながらピアノを弾いたり大学で研究に打ち込んでいたりする……
雑誌「ふらんす」8月号を読んでいる。フランス語から入ってきて英語になった単語、語源は一緒なのに入ってきた時期が違うとか方言から入ってきたからとかの理由で違う単語になってるの面白い。display(広げる、展示する)とdeploy(軍を展開する)とか。意味も語感も似てるのに全然違う単語なの、そういう理由があるのだなあ!
乗り切れば、乗り切れば三連休なのよ……! 耐えるしかねえええ~~~休めるタイミングがない!!!